=メッセージ= HomeDeleteSearchPastLogMaster

<<前月  June 2023  次月>>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

おなまえ:  削除パス:
ファイル:   [お読み下さい]
文字回込: 無  
pass:

管理人:あわいゆきこ
RES
近江最古級のこの寺院は、長い歴史の間に沢山の著名人が参拝し、それぞれの文筆の中に、百済寺の美しさを褒め讃えています。
2023/6/30(Fri)04:09 [5544]

作家の五木寛之氏の著作文の紹介もされていました。
by 管理人:あわいゆきこ 2023/6/30(Fri) 04:12 [1]

百済寺は本堂だけでなく、庭園、百済城跡の石垣、それに、美しい観音菩薩像・・等々、見どころ満載です。

by 管理人:あわいゆきこ 2023/6/30(Fri) 04:17 [2]

この秋、11月11日(土)〜11月23日(木)には、ライトアップされるそうです。紅葉の美しい季節に、再びこの百済寺を訪問してみたいものです。
百済寺報告おしまい

今日で6月も終わりですね・・半年がアッという間に過ぎてしまった。
まだ、梅雨が明けていないので蒸し暑い日々が続いています。
どうぞ、みなさん体調管理をしっかりしてください。

世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます 
by 管理人:あわいゆきこ 2023/6/30(Fri) 04:24 [3]

管理人:あわいゆきこ
RES
仁王門から本堂までは、山の中の庭園などを通り過ぎてまだまだ上の方に有りますが、頑張って登りました。

百済寺は1573年4月に織田信長によって、焼き討ちにあい壊滅的打撃を受けてしまいました(*_*; 
しかし、1650年に再建されました(*^^)v

2023/6/29(Thu)04:46 [5543]

しかしながら、再び百済寺に災難が・・( ゜Д゜)

2カ月ほど前の4月26日、NHKの朝ドラ「ブギウギ」(次回秋スタート朝ドラ)のロケ撮影中に、重要文化財の本堂の濡れ縁を壊してしまったのです。
by 管理人:あわいゆきこ 2023/6/29(Thu) 04:52 [1]

なんと!濡れ縁に10人もの出演者が上がり踊るシーンを撮ったそうな・・・「バカかぁ〜!!」と言いたいですね。壊れるにきまってます。
二か月経ってもこの状態・・・床が抜けてしまったようなので、歴史ある元の状態には戻りそうもありません。
百済寺報告つづく

真悟先生の腰痛は大分良くなっていたのですが、昨日又「腰を痛めたぁ〜!(+o+)」との、連絡がありました。
今日はどのような状態なのか?心配です。
重傷でなければいのですが・・(*_*;

では、みなさん今日も一日お元気でお過ごしください。

世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
by 管理人:あわいゆきこ 2023/6/29(Thu) 05:01 [2]

管理人:あわいゆきこ
RES
百済寺の参道はとても長くて大変でしたが、立派な苔むす石階段や新緑の美しさに、何か別世界の入り口に来たような聖なる感覚になりました。
このお寺は湖東三山「日本紅葉百選」と新緑の古寺として、有名なお寺です。
2023/6/28(Wed)04:44 [5542]

やっと、仁王門に到着!
大きなわらじにびっくり!!
このわらじは、2,5メートルもあるそうで、願いを込めて触れると身体健康・無病長寿の御利益があると言い伝えられています。

でも、仁王門の奥にはまだまだ、石階段が続いています(^^;
あきらめないで、頑張るぞぉ〜!
「百済寺」訪問つづく

明日、6月29日(木)は戦後77回目を迎えた「岡山大空襲の日」です。
この日、西川緑道公園、野殿橋デッキステージ(平和の像前)で、平和を祈るイベントが17時半〜18時45分まで開催されます。
ミュージカル俳優の清水ゆきさんの清らかな平和の歌声が、空襲で亡くなった人たちの心を慰めてくれる事と思います。
真悟先生も私も応援のお祈りに行く予定です。
お時間のある方、会場にいらしてくださいね(*^^)v
お会い出来たら、嬉しいです♪

世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます

by 管理人:あわいゆきこ 2023/6/28(Wed) 05:03 [1]

管理人:あわいゆきこ
RES
飛び出し小僧も最近では、子供達を守る為に道路に設置されているだけでなく、観光に一役かうタイプの小僧さんも増えてきました。

この小僧さんは、滋賀県東近江市にある「百済寺(ひゃくさいじ)」のお坊様がお酒持って走っています。
このお寺は天台宗のお寺ですが、なんと!聖徳太子様が開かれたとされる、歴史あるお寺です。
今回、初めてこのお寺を訪問しました。
「百済寺」訪問つづく

また、コロナが流行り始めてきたようですね(*_*;周辺でも感染した話をよく聞きます。
再び、気を引き締めてマスク・うがい・手洗いをちゃんとしなくては・・なんせ、高齢者なので・・(^^;
皆さんも用心してください。

世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます

2023/6/27(Tue)04:08 [5541]

管理人:あわいゆきこ
RES
私にとってこの6月は激動の月になり、気が付いたらあと五日で6月も終了(^^;7月が目前です。
22日〜24日に滋賀県〜京都〜大阪と、出張&取材に行ってきました。山登りを2か所ほどしてきたので、体がくたくたになりましたが、ようやく今朝は元気を取り戻してきました。

滋賀県は、真悟先生の絵の原点でもある地です。日本の風景は滋賀の山を参考に描いた作品が多いです。
滋賀県お馴染みの「飛び出し小僧」が、久しぶりに訪れる私達を元気に迎えてくれました。

今日から気持ちを切り替えて、元気に活動していきたいと思います。
蒸し暑い日々ですが、みなさん今日も一日楽しくお過ごしください。

世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます
2023/6/26(Mon)05:00 [5540]

管理人:あわいゆきこ
RES
6月17日(土)に母はめでたく満94歳のお誕生日を迎えました。
病院でお世話に成っている看護師さん達にバースデイソングを歌っていただき、午前中にお誕生日のお祝いパーティーができました。
母の頑張りもあって、幸せなひと時を私も過ごす事ができました。
2023/6/21(Wed)04:14 [5539]

そして、このお誕生日の日の夜に母は静かに、そして穏やかに息を引き取りました。
お誕生日と命日が同じ日に成ったなんて、凄い!
おばあちゃん、ありがとうございます。

昨日、葬儀も無事に終わり今朝は安堵の朝を迎えている私です。

真悟先生のことが大好きだったおばあちゃんは、最後まで真悟先生とゆっくり過ごす事ができました。
真悟先生、ありがとうございます。

葬儀はささやかな家族葬でしたが、アニマルアート・ミュージアムの重要スタッフ、そして私が一緒に国際スケートリンクでお仕事をしている無良家の皆様、博子コーチも駆けつけてくださって、お婆さんも満足の御葬儀でした。
私の母を愛してくださった皆様、本当にありがとうございます!!母は肉体を離れても、皆様をずっと応援しに行きますので、心強く思ってください。婆さんは中々の霊力の持ち主ですからね(*^^)v

さて、明日から滋賀〜京都の方に出張に行きますので、掲示板の書き込みは来週から再開します。
みなさんどうぞお元気で!!又来週に!

世界が平和でありますように!みんな明るく幸せに!
ありがとうございます


by 管理人:あわいゆきこ 2023/6/21(Wed) 04:27 [1]

 次へ

2023年9月19
2023年8月2
2023年7月21
2023年6月23
2023年5月30
2023年4月25
Rental:大宇宙 お知らせ(2/3) Base:ACE
BoardDesign:大宇宙